>>[残席僅か]8月入塾の個別相談会はこちら

【決定版】2025年度の指定教材一覧(最新版)

はじめに

松濤舎では毎年、指導を通して、また卒業生からの声を踏まえて、指定教材を刷新しています。最新の指定教材一覧は以下に示しますので、ぜひ参考にしてください。

英語|単語帳

・『システム英単語(カード)』

・VENN4000

英語|文法書

・FACTBOOK

英語|文法問題集

・Vintage

これでもOK!

英語|長文問題集

・Riseシリーズ

英語|多読多聴教材

・速読シリーズ

英語|英訳・自由英作文

・和文英訳教本(文法矯正編)

・連句英作文

数学|典型問題の網羅系問題集

・『Focus Gold』

これでも大丈夫です!

数学|応用問題集

・樹形図の森

・スタンダード演習シリーズ

・キャズム

化学|参考書

・宇宙一わかりやすい高校化学シリーズ

化学|典型問題の網羅系問題集

・エクセル化学

これでもOK!

化学|応用問題集

・化学の良問問題集

・分野別マスター

・論述問題集

物理|参考書

・宇宙一わかりやすい高校物理シリーズ

物理|典型問題の網羅系問題集

・エクセル物理

これでもOK!

物理|応用問題集

・良問の風

・名問の森

・分野別マスター

・キャズム

生物|教科書の活用法

生物|典型問題の網羅系問題集

・エクセル生物

これでもOK!

生物|応用問題集

・生物の良問問題集

・分野別マスター

・論述問題集

国語|現代文

・共通テスト国語教材 リミット!

国語|古文単語帳

・古文単語330

これでもOK!

国語|古典文法問題集

・ジャンプアップノート

国語|古文常識

・古文常識25カ年

国語|漢文参考書

・漢文早覚え速答法

世界史|二次向け

・時代と流れで覚える

・一問一答

・一問N答

・論述練習帳new

世界史|共テ向け

・時代と流れで覚える! 世界史B用語

・共通テストへの道

日本史|二次向け

・時代と流れで覚える

・一問一答

・一問N答

日本史|共テ向け

・これだけ! 日本史シリーズ

・共通テストへの道

地理|二次向け

・目からウロコシリーズ

・ウイニングコンパス

地理|共テ向け

・ウイニングコンパス

・共通テストへの道

倫理|共テ向け

・蔭山の倫理

・共通テストへの道

政経|共テ向け

・蔭山の政経

・共通テストへの道

現代社会|共テ向け

・蔭山の現代社会

「【決定版】2024年度の指定教材一覧(最新版)」に関するQ&A

松濤舎の指定教材はどのように選ばれているのか?
松濤舎では、毎年の指導や卒業生の声を基に、最新の指定教材を選定しています。これにより、受験生にとって最も効果的な教材を提供し、合格実績を向上させています。
2024年度の英語教材にはどんなものがあるのか?
2024年度の英語教材には、『システム英単語』や『総合英語 FACTBOOK』、文法問題集の『Vintage』などが含まれています。これらは受験対策に特化した内容で、効果的な学習をサポートします。
数学の指定教材にはどのような問題集があるか?
数学の指定教材には、典型問題を網羅した『Focus Gold』や応用問題集の『新数学スタンダード演習』などがあります。これらは基礎から応用まで幅広くカバーしています。
化学の参考書としておすすめの教材は?
化学の参考書としては、『宇宙一わかりやすい高校化学』や『エクセル化学 総合版』が推奨されています。これらは理解しやすく、受験対策に役立つ内容です
物理の教材にはどのようなものがあるのか?
物理の教材には、『宇宙一わかりやすい高校物理』や『エクセル物理 総合版』、応用問題集の『良問の風』などがあります。これらは受験生のニーズに応じた内容です。
生物の指定教材には何が含まれているか?
生物の指定教材には、教科書や『エクセル生物 総合版』、応用問題集の『生物の良問問題集』などがあります。これにより、基礎から応用までしっかり学べます。
国語の教材にはどのようなものがあるか?
国語の教材には、現代文の『共通テスト国語教材 リミット』や古文単語帳の『古文単語330』、古典文法問題集の『基礎からのジャンプアップノート』があります。
世界史の指定教材にはどんなものがあるのか?
世界史の指定教材には、『時代と流れで覚える! 世界史用語』や『斎藤の世界史B一問一答 完全網羅版』などがあり、受験対策に特化した内容が揃っています。
日本史の教材にはどのようなものがあるか?
日本史の教材には、『時代と流れで覚える!日本史用語』や『日本史B一問一答【完全版】』が含まれています。これにより、効率的に学習できます。
松濤舎の教材を使った受験生の合格実績はどのようなものか?
松濤舎の教材を使用した受験生は、毎年多くの合格者を輩出しています。特に医学部や上位校への合格実績が高く、教材の効果が証明されています。