松濤舎とは?
集団講義を廃し、演習時間を最大限確保する、医学部・難関大専門塾です。
医学部・難関大の合格実績が多数。

合格体験記
🌸東京医科歯科大学 医学部医学科(1浪・女性)
🌸大阪大学 医学部医学科(現役・男性)
🌸横浜市立大学 医学部医学科(3浪・女性)
🌸新潟大学 医学部医学科(現役・男性)
🌸浜松医科大学 医学部医学科(2浪・男性) ほか多数掲載
▼保護者様の声
🌸名古屋大学情報学部(現役・男性)
🌸愛媛大学医学部医学科(現役・男性)
🌸富山大学医学部医学科(現役・男性) ほか多数掲載
全国の中高生・浪人生の100名以上が学んでいます。
通塾コース(渋谷校)と通信コースの2コースがあり、全国から受講いただけます。
<生徒の在籍/出身校>
【東京】桜蔭、女子学院、豊島岡女子、麻布、武蔵、日比谷、小石川、渋谷教育学園渋谷、東京学芸大附属、駒場東邦、お茶の水大附属、八王子東、東洋英和、白百合学園、城北、桐朋、早稲田、巣鴨、本郷、暁星【関東】聖光学院、洗足学園、山手学院、田園調布雙葉、市川、茨城【関西】洛南、北野、白陵、神戸女学院、西大和学園、京都共栄学園、郡山【東海】東海、旭丘、滝【中国・四国】広島大附属、広島、近大附属広島、岡山白陵、愛光、徳島文理【北陸・中部】金大附属、泉丘、富山中部、片山学園【甲信越・東北・北海道】北嶺、新潟、秋田、仙台二華、盛岡第一、函館ラ・サール【九州・沖縄】大分上野丘、宮崎西、鶴丸、昭和薬科大附属 ほか
松濤舎の特徴

無駄の多い集団授業を廃止し、問題集の演習時間を最大限確保します。
演習によって成績を伸ばすという”難関大合格者の当たり前”を徹底します。

総合点で合否が決まるため、限られた時間の最適配分が肝要です。
松濤舎では、受験に必要な全科目を月謝内で指導し、推薦・小論文・面接の対策までサポートします。

志望校の「合格者の平均偏差値」を中間目標に設定。
偏差値と問題集の習熟度との関係を明らかにしており、合格までの道筋が明確です。
学習をサポートする仕組みが充実しています。


問題演習で最も重要なのが「教材選定」です。
松濤舎は、参考書を20冊以上出版している東大卒の代表が運営しており、教材選定に精通しています。
また、生徒指導にあたるスタッフは全員難関大合格者です。最新の受験情報や実際の経験を踏まえたサポートを受けることができます。

志望校をもとに、一人ひとりに課題を作成します。
明確な課題ほど学習効果が高いことがわかっているため、1日あたりの問題数で課題作成しています。
理屈も合わせて指示するため、迷わず課題に取り組めます。

学習状況を「進捗管理シート」で見える化し、リアルタイムに把握します。
参考書の習得レベルが偏差値と紐づいているため、成績の現状把握が可能です。

生徒の学習状況を正確に把握した上で、正しく学習の筋道を立てることが重要です。
上記の進捗管理シートをもとにした課題の進捗確認、確認テストや模試の振り返りなどを週1回行い、学習状況を徹底的に把握し今後の学習の指針を示します。通信コースでは週1回ほの電話サポートになります。

問題演習をより効率的に行うことができるように、補助教材をオリジナルで作成しています。補助教材を用いながら問題演習をすることで、自分ひとりの学習では気がつくことができない、学ぶべき問題のエッセンスを学ぶことができます。

自己学習のみでの習得が困難な科目や分野についても対応するため、特別講義も行っています。

メールでの質問は24時間対応しています。参考書執筆経験を生かした分かりやすい解説をメールでお答えします。通塾コースでは東大生など最難関大生(既卒含む)による質問対応も行っています。

出願校決めは経験数や情報量がものをいいます。
これまで数百人以上を指導してきた経験をもとに、最新の入試情報と成績の推移を踏まえ、最適な出願校を推奨します。
また、出願校に則した専門的指導、小論文の添削なども行います。
コース/月謝(税込)
1)受験に必要な全科目を、月謝内で指導します。
大学受験は総合点で合格が決まるため、全科目を一括指導することが重要です。
2)推薦対策(小論文・面接)、添削(英作文・現代文)も行います。
推薦型選抜も含む出願校のポートフォリオで、合格可能性を最大化します。
中3, 高1:44,000円
高2, 高3:66,000円
浪人生 :88,000円
※入塾金・・・現役生:55,000円、浪人生:77,000円
現役生:33,000円
浪人生:44,000円
※入塾金・・・現役生:44,000円、浪人生:55,000円
校舎案内
渋谷駅・表参道から徒歩5分(宮益坂上すぐ)


※事前連絡なくお越しいただいてもご対応しかねますのでご了承ください。
入塾までの流れ
お問い合わせフォームから必要項目を記入し、送信ください。
判断軸は次の2つのみです。成績による入塾審査は行っていません。
1. 滞りなく学習ができそうか?
・十分に勉強時間を割くことができる状態にあるか
・問題集を自力で進められる最低限の学力があるか
・自主的に塾を選んだか
2. 志望校が難関大学に該当するか?
・MARCH、関関同立に相当する以上の大学を志望しているか
入塾契約書等をお送りします。入金が確認でき次第、指導開始となります。
お問い合わせフォーム
こちらからお問い合わせください。