>>[6月入塾募集中]個別相談会の詳細はこちら

医学部・難関大の合格実績が多数。

▼合格者の声

現在準備中です。

▼保護者様の声

こちらから御覧いただけます。

合格体験記(2022年度)

🌸大阪大学医学部医学科(現役・男性)
🌸横浜市立大学医学部医学科(3浪・女性)
🌸浜松医科大学医学部医学科(2浪・男性)
🌸弘前大学医学部医学科(現役・女性)
🌸愛媛大学医学部医学科(1浪・男性)
🌸昭和大学医学部医学科(再受験・男性)
🌸聖マリアンナ医科大学(現役・女性)
🌸東京女子医科大学(現役・女性)
🌸名古屋大学農学部応用生命科学科(現役・男性)
🌸北海道大学工学部機械工学科(現役・男性)
🌸早稲田大学教育学部(1浪・男性)
🌸青山学院大学経済学部(1浪・男性) など

全国の中高生・浪人生の約100名が学んでいます。

<生徒の在籍/出身校>
【東京】桜蔭、麻布、女子学院、日比谷、渋谷教育学園渋谷、駒場東邦、東京学芸大附属、お茶の水大附属、豊島岡女子、八王子東、東洋英和、白百合学園、城北、桐朋、早稲田、巣鴨、本郷、暁星、田園調布学園、国学院久我山【関東】聖光学院、洗足学園、山手学院、田園調布雙葉、市川、茨城【関西】洛南、北野、神戸女学院、西大和学園、京都共栄学園、郡山【東海】東海、旭丘、滝、刈谷【中国・四国】広島大附属、広島、近大附属広島、岡山白陵、愛光、徳島文理【北陸・中部】金大附属、泉丘、富山中部、片山学園【甲信越・東北・北海道】北嶺、新潟、秋田、仙台二華、盛岡第一、札幌光星、函館ラ・サール【九州】大分上野丘、宮崎西 ほか

演習中心の松濤舎とは?

無駄な集団講義を排し、医学部・難関大に特化した指導を提供します。

成績が伸びないのは演習不足が原因。理由はこちらに記載しています。

松濤舎の特徴(8つ)

東京大学卒業後、医学部専門予備校の設立を経た代表が運営。20冊以上の書籍・参考書の著者です。

***

オーダーメイドで、1日あたりの課題を作成。学習状況を「進捗管理シート」で見える化し、リアルタイムに把握します。

***

サポートスタッフの在籍校
東京大学理科Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ類、東京大学文科Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ類、京都大学法学部、京都大学経済学部、京都大学文学部、京都大学薬学部、京都大学工学部、京都大学理学部、京都大学農学部、一橋大学経済学部、一橋大学社会学部、一橋大学法学部、慶應義塾大学医学部、慶應義塾大学経済学部、慶應義塾大学商学部、慶應義塾大学文学部、早稲田大学政治経済学部、早稲田大学法学部、早稲田大学教育学部 など
サポートスタッフの出身校
筑波大学附属駒場高校、渋谷教育学園幕張高校、筑波大学附属高校、三鷹中等教育学校、西高校、開成高校、海城高校、富士高校、国立高校、東京都市大学付属高校、武蔵高校、聖光学院高校、サレジオ学院高校、金沢大学附属高校、金沢泉丘高校、灘高校、札幌南高校、愛知県立旭丘高校、岡崎高校、東京農業大学第一高校、弘前高校、沼津東高校、大分上野丘高校、鳥取東高校、神戸女学院高校、岐阜高校、天王寺高校、堀川高校、山口高校、茨木高校、広島大学附属福山高校、東大寺学園高校 など

***

メールでの質問は24時間し放題。参考書の執筆経験を活かしたわかりやすい回答をします。通塾生は対面で質問可能です。

***

勉強法の指導からメンタルケアまで、難関大合格に必要なサポートをすべて行います。通信コースでは、週1回の電話サポートをしており、遠方の方でも安心して受講いただけます。

***

東大・医学部生のサポートスタッフが常駐しており、直接質問できます。コロナ対策も実施済み。

土日も不定期で開室しています。

***

オリジナルの「補助教材」で、独学で進めるより約1.5倍の効率で習得できます

***

センター試験の点数的に国公立医学部は絶望的だったが、富山大学医学部は、
・2018年のセンター最低得点率が82%で可能性が残されていた
・得意な理科の配点が比較的高い(=数学200点:理科300点:英語200点)
・得意な英語が医学部専用の問題(=全学部共通問題は簡単で差がつかない)
・やや苦手な数学はFocus Goldレベルの典型問題しか出題されない
といった特徴から出願し、富山大学医学部に現役合格

英語はIELTSのスコア7.5(CEFR C1)あったが、指導開始時点の高3で国語と社会はまったく手つかずだった。志望している私立英語系学部から「英語のみで受験できる大学」に絞り、個別試験対策(和訳,英作文等)をしながら志望理由書をブラッシュアップ。結果、青山学院大学文学部に現役合格

コース/月謝(税込)

特徴1) 月謝内で全科目を指導
特徴2) 英語添削・推薦指導・小論指導・面接指導を含みます。

通塾コース

中3, 高1:44,000円
高2, 高3:66,000円
浪人生 :88,000円

※入塾金・・・現役生:55,000円、浪人生:77,000円

通信コース

現役生:33,000円
浪人生:44,000円

※入塾金・・・現役生:44,000円、浪人生:55,000円

校舎案内

JR渋谷駅から徒歩5分(宮益坂上すぐ)

※事前連絡なくお越しいただいてもご対応しかねますのでご了承ください。パンフレット等の用意も御座いません。

入塾までの流れ

お問い合わせ

お問い合わせフォームから必要項目を記入し、送信ください。

入塾面談(約15分)

判断軸は次の2つのみです。成績による入塾審査は行っていません。

1. 滞りなく学習ができそうか?
 ・十分に勉強時間を割くことができる状態にあるか
 ・問題集を自力で進められる最低限の学力があるか
 ・自主的に塾を選んだか

2. 志望校が難関大学に該当するか?
 ・MARCH、関関同立に相当する以上の大学を志望しているか

入塾案内

入塾契約書等をお送りします。入金が確認でき次第、指導開始となります。

お問合せはこちら