東京医科大学医学部の小論文・面接の実施対象者
1次試験合格者
東京医科大学医学部の小論文・面接の配点
一般
- 1次試験:400点
- 2次試験:60点(小論文)・40点(面接)
共テ利用
- 共通テスト:900点
- 2次試験:60点(小論文)・40点(面接)
東京医科大学医学部の小論文出題形式
課題文を読み、設問に答える形式。
東京医科大学医学部の小論文過去問
- 朝永振一郎「科学の自由の楽園」を読み、「子どもは科学者がするのと似たような見方」ができるのはなぜか。その際、科学者はどのようなことをしているかを定義して自分の意見を論述する。(2019年度)
- 菅野仁「友達幻想」を読み、「同調圧力」に対する説明とそれに対する自分の考えを論述する。(2018年度)
- 神谷美恵子「生きがいについて」を読み、生きがいについて、自分の経験を絡めて、論述する。(2017年度)
東京医科大学医学部の面接形式・雰囲気など
面接形式
面接官2名:生徒1名
所要時間
10分
雰囲気
穏やかな雰囲気(圧迫等なし)
東京医科大学医学部の面接過去問
- なぜ医師になりたいか。
- どのような医師になりたいか。
- 部活動を通じて学んだこと
- 本学の建学の精神を知っているか。
- 本学の学是を知っているか。
- 英語で東京医科大学の志望理由を言う。
- 治療をしなければ治らない患者さんが治療を拒否した。あなたならどうしますか
- 車椅子スポーツについての文章を読んで思ったこと、原因、解決策など
- チーム力に必要なものは何か??
一般的な質問がされます。医療知識は不要です。