>>[残席僅か]12月入塾の個別相談会はこちら

【決定版】高1向け・受験に役立つ副読本まとめ

受験勉強に役立つ本があります。直接的に受験勉強に役立つわけではありませんが、モチベーションを高めたり、学習効率を上げたり、語彙力を高めたりと、大学受験に役立つものになっています。

必須ではありません。ただ、息抜きに読書をするのであれば、下記のようは本を読むと受験にも役立ちます。

全般:学習効率を上げる本

Learn Better――頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ
アーリック・ボーザー
英治出版 (2018-07-19)
売り上げランキング: 6,959

 

「効率的な学習とは何か?」については学習科学や認知心理学と言われる分野で科学的に研究されています。あらゆる学習に入る前にこの分野の知見を頭に入れておくことはとても重要です。

英語:単語暗記を効率的にする本

英単語学習の科学
英単語学習の科学
posted with amazlet at 19.06.14
中田 達也
研究社
売り上げランキング: 1,160

 

第二言語習得論という分野で、第二言語を効率的に習得する方法が研究されていますが、英単語の習得に特化した本です。

生物:大学範囲まで知れば、高校範囲がよりわかる

カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス)
デイヴィッド・サダヴァ
講談社
売り上げランキング: 7,984

 

大学の教科書ではありますが、日本の高校生物+α程度の内容となっています。日本の高校では省略される内容にも踏み込んで解説してくれているので変な疑問点が残らず、歴史的な背景についても触れてくれているので理解補助になります。

現代文:読解力を上げる

文章予測 読解力の鍛え方 (角川ソフィア文庫)
石黒圭
KADOKAWA (2017-09-23)
売り上げランキング: 136,356

 

文章はボトムアップで読んでいくものと思いがちですが、実はトップダウンで(=背景知識を用いて予測しながら)読んでいるということをこの本が教えてくれます。これを知っているだけで、読む速度がとても上がります。

現代文:語彙量を増やす

大学入試現代文キーワード&ボキャブラリー320 (シグマベスト)
長野 研一
文英堂
売り上げランキング: 123,653

 

前著の通り背景知識・ボキャブラリーは重要なので、この本でひと通りボキャブラリーはさらっておくと良いです。この手の本は何冊か出ていますが、本著が一番図解が多く読みやすいです。

現代文:接続詞を知り論理的に読む

文章は接続詞で決まる (光文社新書)
文章は接続詞で決まる (光文社新書)
posted with amazlet at 19.06.14
石黒圭
光文社
売り上げランキング: 15,383

 

接続詞を体系的に勉強するだけで文章を論理的に読む力は飛躍的に向上します。前出の「文章予測」と同じ石黒先生の本です。

倫理:楽しみながら流れを掴む

史上最強の哲学入門 (河出文庫)
史上最強の哲学入門 (河出文庫)
posted with amazlet at 19.06.14
飲茶
河出書房新社
売り上げランキング: 893

 

史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち (河出文庫 や 33-2)
飲茶
河出書房新社
売り上げランキング: 2,027

 

哲学とは知の格闘技であり、先人の考え方をアップデートして発展してきたことがよくわかる本です。流れを踏まえて読み進められるので有意味暗記にも繋がります。

※随時追加していきます。