
琉球大学医学部の小論文・面接の実施について
前期
・小論文:実施しません
・面接:個別試験時に実施
後期
・小論文:個別試験時に実施
・面接:個別試験時に実施
琉球大学医学部の小論文・面接の配点
前期
・面接:200点
※共通テスト:1000点、個別試験:800点(面接を含む)
後期
・小論文:100点
・面接:200点
※共通テスト:1100点、個別試験:300点(面接・小論文のみ)
琉球大学医学部の小論文出題形式(後期)
出題形式
グラフや表を見て考えを述べる形式と、課題文を読んで設問に答える形式。課題文は英文で出題されることが多い。
試験時間
120分
文字数
100~800字
琉球大学医学部の小論文過去問
2025年度
〔1〕次の設問に答えなさい。
設問1 全国の医師に占める女性の比率の推移と比べ、琉球大学医学部における女子学生の割合は大きく上回っている。しかし、沖縄県における女性医師の割合は下回っている。この要因について考えられることを100字以内で述べなさい。
(H22年医師・歯科医師・薬剤師調査の概況,R2年医師届出数:厚労省、沖縄県概要)
設問2 女性医師の就業率が、卒業後から10年まで低下傾向にある要因と、その改善策について、考えられることを150字以内で述べなさい。
(日本の医師受給の実証的調査研究:厚労省科学研究成果)
設問3 医師の就業時間を、男女別、子供がいるかいないかによって示した図を見て、女性医師の就業を妨げると考えられる問題点を2つ挙げ、その改善策を150字以内で述べなさい。
(医学教育2012,43(4):315)
〔2〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔The Lancet Oncology(2024). Incorporating whole-genome sequencing into cancer care. The Lancet. Oncology, 25(8),945より引用 一部改変〕
設問1 下線部のように評価した理由について、利点と課題にわけて150字以内の日本語で簡潔にまとめなさい。
設問2 下線部について、著者は何が必要で、何を考慮すべきとしているか。150字以内の日本語で説明しなさい。
〔3〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔https://www.darkdaily.com/?s=alphaMissense&et_pb_searchform_submit=et_search_proccess&et_pb_include_posts=yes&et_pb_include_pages=yes,2024 閲覧より抜粋 一部改変〕
設問1 下線部を150字以内で日本語に訳しなさい。
設問2 AlphaMissenseの新規性、利用による効果について、150字以内の日本語で説明しなさい。
設問3 下線部について、博士は何に、なぜ失望したのか。博士が考える専門家の態度と、技術者たちの態度を比較して、100字以内の日本語で説明しなさい。
2024年度
〔1〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔Cyranoski D and Ledford H. (2018). International outcry over genome-edited baby claim: The revelation from a Chinese scientist represents a controversial leap in genome editing, Nature, 563,607-608より抜粋 一部改変〕
設問1 博士は、なんのためにどのような遺伝子改変を行ったのか。80字以内で説明しなさい。
設問2 博士が行ったゲノム編集について、安全面で懸念される、あるいは不要とされる根拠を箇条書きで挙げなさい。全体として250字以内とすること。
設問3 生殖系列細胞へのゲノム編集技術の利用は、病気の予防以外にどのように使われると予想されるか。また、この技術の利用は、どこまでが許容されて、どこまでが制限されるべきか。あなたの考えを、理由も含めて250字以内で述べなさい。
〔2〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔遺伝子操作したブタの心臓を男性に移植、世界初 アメリカ、BBC NEWS JAPAN, https://www.bbc.com/japanese/59947468,2022年1月11日付、2023年閲覧、抜粋 一部改変〕
設問1 異種の臓器をヒトに移植することの危険をどのように思いますか。150字以内で述べなさい。
設問2 男性の心臓移植の時点で、脳死患者に移植されたブタの腎臓は2ヶ月で機能不全になっていた。この事実を踏まえ、心臓移植に踏み切ることに対し、あなたはどう思いますか。是非の理由を含めて100字以内で述べなさい。
〔3〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔Pearce MS, et al. (2012) Radiation exposure from CT scans in childhood and subsequent risk of leukaemia and brain tumours: a retrospective cohort study, Lancet, 380, 499-505.より抜粋 一部改変〕
設問1 下線部を評価する上で、これまでの問題点を200字以内でまとめなさい。
設問2 下線部に関して、著者らは実際にどのような方法を用いて研究を行ったか。本文を参考に、200字以内で推測しなさい。
〔4〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔Paul D et al. (2021). Artificial intelligence in drug discovery and development, Drug Discovery Today, 26(1):80-93より抜粋 一部改変〕
設問1 下線部を100字以内で和訳しなさい。
設問2 医薬品の開発にAIを活用することにより起こる問題と予想される影響について、本文の内容を踏まえて150字以内で説明しなさい。
設問3 下線部を100字以内で和訳しなさい。
2023年度
〔1〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔Nature (2020). Henrietta Lacks: science must right a historical wrong. (September 3) Vol.585, P.7より抜粋 一部改変〕
設問1 下線部のことは、現在、倫理的に正しくないと考えられている。どのような点が問題で、どうするべきかを、本文に従って250字以内で答えなさい。
設問2 下線部を100字以内で和訳しなさい。
設問3 下線部の人物と、その子孫のうち、本文中に名前が登場する者をすべて答えなさい。
〔2〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔Suter S. M. (2016). In vitro gametogenesis: Just another way to have a baby? Journal of Law and the Biosciences, 3(1), 87-119より抜粋 一部改変〕
設問1 下線部が指す内容を100字以内で説明しなさい。
設問2 ’perfecting reproduction’ とはどのような意味か。30字以内で説明しなさい。
設問3 下線部のように考えられる具体的な根拠を、本文の内容に沿って200字以内で説明しなさい。
〔3〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔Pianykh OS et al. (2020). Continuous Learning AI in Radiology: Implementation Principles and Early Applications, radiology, 297 6-14より抜粋 一部改変〕
設問1 画像診断においては、どのような人工知能が開発されているか。200字以内でまとめなさい。
設問2 下線部とは具体的にどのような意味か。100字以内で説明しなさい。
設問3 このAIの長所を最もよく表している一語を本文から選択しなさい。
〔4〕次の文章を読んで、設問に答えなさい。
〔今北純一著「自分力を高める」 岩波ジュニア新書(2020)5~44ページより抜粋 一部改変〕
設問 あなたにとっての「自分力」とは何か。また、それを高めるためには何が必要か。800字程度で論じなさい。
琉球大学医学部の面接形式・雰囲気など
面接形式
面接官3人:生徒1人
所要時間
15分程度
雰囲気
圧迫等はほとんどなく、優しい雰囲気。
琉球大学医学部の面接過去問
・琉球大学を志望する理由
・大学で学びたいこと
・将来の夢について
・高校生活について
・長所、短所について
・自己PR
・調査書の内容について
・沖縄県の印象について
一般的な質問がされます。医療知識は不要です。なぜ沖縄なのかを聞かれることが多いので、答えられるようにしておきましょう。