>>[残席僅か]個別相談会の詳細はこちら

【ベネッセ】医学部ボーダー偏差値まとめ(2020年度)

【関連記事】

【はじめに】予備校間の偏差値比較

各予備校の医学部偏差値を比較しました。

多角的に評価したほうが難易度を正確に把握できます。偏差値考察も入れていますので、ご参考にください。

ベネッセ偏差値は何を意味するか不明

本記事には、ベネッセが発表した偏差値(2019年度入試向け)をまとめています。しかし、偏差値の定義・算出方法・用途が不明なので参考程度にしてください。

なお、山梨大学医学部医学科の偏差値が未掲載のため、偏差値は【前期日程】の偏差値と思われます。

cf. 河合塾の全統記述模試では、前年度の受験者・合格者の偏差値分布を踏まえ、合格者・不合格者の割合が50%になる偏差値をボーダー偏差値と明確に定義しています。

判定基準が不明。判定が甘く出るので注意が必要

ベネッセ関連模試ではA判定〜E判定は下記を意味しているようですが、何をもとに合格可能性を判定しているか、そもそも合格可能性を20%刻みで正確に予想できるものなのか、など多くの疑問が残ります。

A:合格可能性80%以上
B:合格可能性60%以上80%未満
C:合格可能性40%以上60%未満
D:合格可能性20%以上40%未満
E:合格可能性20%未満

指導経験上、他の模試や学習状況から見て合格が厳しい生徒でも、A判定やB判定が出てしまっています。

ベネッセ主催の模試の合否判定をもとに出願校を決めるのは危険ですので、自身の成績の伸びを測るものととして使用するに留めましょう。

cf. 河合塾の全統記述模試では、ボーダー偏差値をC判定とし、2.5ピッチで判定が判定が1つずつ上下するよう定義されています。

一覧

国公立医学部

大学名偏差値
東京大学78
京都大学77
東京医科歯科大学76
大阪大学76
北海道大学75
東北大学75
筑波大学75
千葉大学75
名古屋大学75
神戸大学75
九州大学75
京都府立医科大学75
大阪市立大学75
新潟大学74
金沢大学74
岐阜大学74
三重大学74
岡山大学74
広島大学74
熊本大学74
横浜市立大学74
名古屋市立大学74
奈良県立医科大学74
和歌山県立医科大学74
群馬大学73
富山大学73
信州大学73
浜松医科大学73
滋賀医科大学73
山口大学73
徳島大学73
愛媛大学73
長崎大学73
札幌医科大学73
鹿児島大学72
弘前大学71
秋田大学71
山形大学71
福井大学71
鳥取大学71
島根大学71
大分大学71
宮崎大学71
琉球大学71
旭川医科大学70
香川大学70
高知大学70
佐賀大学70
福島県立医科大学70

※前期の偏差値のみを公開しているのか、山梨大学医学部医学科の偏差値は非公開(未掲載)でした。

私立医学部

大学名偏差値
慶應義塾大学76
自治医科大学75
東京慈恵会医科大学74
大阪医科大学73
国際医療福祉大学72
順天堂大学72
東京医科大学72
日本医科大学72
関西医科大学72
岩手医科大学71
東北医科薬科大学71
埼玉医科大学71
北里大学71
杏林大学71
昭和大学71
帝京大学71
東京女子医科大学71
東邦大学71
日本大学71
聖マリアンナ医科大学71
金沢医科大学71
愛知医科大学71
藤田医科大学71
近畿大学71
兵庫医科大学71
久留米大学71
産業医科大学71
福岡大学71
獨協医科大学70
東海大学70
川崎医科大学70