東京理科大学 理工学部の学科・選考方法・定員・偏差値
学科 |
選考 |
定員 |
センター ボーダー |
ボーダー 偏差値 |
数学科 |
A方式(センター) |
20名 |
75% |
なし |
数学科 |
B方式(一般) |
49名 |
なし |
57.5 |
数学科 |
C方式(センター+一般) |
10名 |
78% |
55 |
物理学科 |
A方式(センター) |
20名 |
80% |
なし |
物理学科 |
B方式(一般) |
49名 |
なし |
57.5 |
物理学科 |
C方式(センター+一般) |
10名 |
80% |
55 |
情報科学科 |
A方式(センター) |
20名 |
84% |
なし |
情報科学科 |
B方式(一般) |
49名 |
なし |
62.5 |
情報科学科 |
C方式(センター+一般) |
10名 |
82% |
57.5 |
応用生物科学科 |
A方式(センター) |
20名 |
83% |
なし |
応用生物科学科 |
B方式(一般) |
49名 |
なし |
57.5 |
応用生物科学科 |
C方式(センター+一般) |
10名 |
82% |
55 |
建築学科 |
A方式(センター) |
20名 |
84% |
なし |
建築学科 |
B方式(一般) |
49名 |
なし |
62.5 |
建築学科 |
C方式(センター+一般) |
10名 |
85% |
60 |
先端化学科 |
A方式(センター) |
20名 |
78% |
なし |
先端化学科 |
B方式(一般) |
49名 |
なし |
57.5 |
先端化学科 |
C方式(センター+一般) |
10名 |
82% |
57.5 |
電気電子情報工学科 |
A方式(センター) |
25名 |
82% |
なし |
電気電子情報工学科 |
B方式(一般) |
67名 |
なし |
60 |
電気電子情報工学科 |
C方式(センター+一般) |
13名 |
83% |
57.5 |
経営工学科 |
A方式(センター) |
20名 |
77% |
なし |
経営工学科 |
B方式(一般) |
49名 |
なし |
60 |
経営工学科 |
C方式(センター+一般) |
10名 |
81% |
55 |
機械工学科 |
A方式(センター) |
20名 |
82% |
なし |
機械工学科 |
B方式(一般) |
49名 |
なし |
60 |
機械工学科 |
C方式(センター+一般) |
10名 |
83% |
57.5 |
土木工学科 |
A方式(センター) |
20名 |
78% |
なし |
土木工学科 |
B方式(一般) |
49名 |
なし |
57.5 |
土木工学科 |
C方式(センター+一般) |
10名 |
81% |
57.5 |
東京理科大学 理工学部の併願について
異なる試験日の学科であれば複数学科を出願できます。また、同一試験日で第1、2、3回目の受験科目が同じであれば、2学科まで出願できます。
A方式・B方式・C方式・グローバル方式では同じ学部の同一学科を受験することもできます。
※ただし、C方式とグローバル方式の併願はできません
東京理科大学 理工学部の学費例
例:数学科
項目 |
学費 |
合計 |
¥5,650,960 |
初年度 |
¥1,637,740 |
−内、入学金 |
¥300,000 |
第2年度学費 |
¥1,337,740 |
第3年度学費 |
¥1,337,740 |
第4年度学費 |
¥1,337,740 |
※入学辞退時は、入学金は返金されません。
2年度以降履修に応じて変動あり
東京理科大学 理工学部の入学検定料
選考方法 |
入学検定料 |
A方式 |
¥19,000 |
B方式 |
¥35,000 |
C方式 |
¥35,000 |
センター利用入試について
東京理科大学 理工学部・A方式(センター)入試の入試科目
4教科5科目(800点満点)
【国語】国語(200)
【数学】数IA・数IIB(200)
【理科】物・化・生・地学から1(200)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
※理科は,「発展1科目」のみ選択可
東京理科大学 理工学部・A方式(センター)入試の配点比率
東京理科大学 理工学部・A方式(センター)入試の合格最低点
数学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
597/800 |
2018年度 |
564/800 |
2017年度 |
581/800 |
物理学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
636/800 |
2018年度 |
609/800 |
2017年度 |
616/800 |
情報科学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
668/800 |
2018年度 |
634/800 |
2017年度 |
613/800 |
応用生物科学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
664/800 |
2018年度 |
640/800 |
2017年度 |
658/800 |
建築学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
667/800 |
2018年度 |
631/800 |
2017年度 |
641/800 |
先端化学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
623/800 |
2018年度 |
608/800 |
2017年度 |
615/800 |
電気電子情報工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
650/800 |
2018年度 |
624/800 |
2017年度 |
627/800 |
経営工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
616/800 |
2018年度 |
608/800 |
2017年度 |
620/800 |
機械工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
655/800 |
2018年度 |
630/800 |
2017年度 |
645/800 |
土木工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
622/800 |
2018年度 |
600/800 |
2017年度 |
609/800 |
東京理科大学 理工学部・A方式(センター)入試の選考情報(2019年度)
学科 |
募集人数 |
志願者数 |
受験者数 |
合格者数 |
数学科 |
20名 |
660名 |
660名 |
224名 |
物理学科 |
20名 |
500名 |
500名 |
240名 |
情報科学科 |
20名 |
591名 |
591名 |
171名 |
応用生物科学科 |
20名 |
675名 |
675名 |
287名 |
建築学科 |
20名 |
646名 |
646名 |
146名 |
先端化学科 |
20名 |
614名 |
614名 |
272名 |
電気電子情報工学科 |
20名 |
645名 |
645名 |
232名 |
経営工学科 |
20名 |
408名 |
408名 |
177名 |
機械工学科 |
20名 |
845名 |
845名 |
303名 |
土木工学科 |
20名 |
488名 |
488名 |
194名 |
東京理科大学 理工学部・A方式(センター)入試の出願スケジュール(2019年度)
項目 |
期間 |
出願期間 |
1/4(土)~1/17(金) 消印有効 |
センター試験 |
1/18(土)、1/19(日) |
合格発表 |
2/10(月) |
入学手続き期間 |
2/12(水)~2/17(月) |
一般入試について
東京理科大学 理工学部・B方式(一般)入試の入試科目
数学科
3教科(400点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(200)
【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
その他
3教科(300点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(100)
【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
東京理科大学 理工学部・B方式(一般)入試の配点比率
東京理科大学 理工学部・B方式(一般)入試の合格最低点
数学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
230/350 |
2018年度 |
184/350 |
2017年度 |
215/350 |
物理学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
203/300 |
2018年度 |
178/300 |
2017年度 |
188/300 |
情報科学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
218/300 |
2018年度 |
195/300 |
2017年度 |
208/300 |
応用生物科学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
201/300 |
2018年度 |
179/300 |
2017年度 |
207/300 |
建築学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
218/300 |
2018年度 |
186/300 |
2017年度 |
205/300 |
先端化学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
208/300 |
2018年度 |
173/300 |
2017年度 |
198/300 |
電気電子情報工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
213/300 |
2018年度 |
170/300 |
2017年度 |
189/300 |
経営工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
211/300 |
2018年度 |
181/300 |
2017年度 |
200/300 |
機械工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
218/300 |
2018年度 |
182/300 |
2017年度 |
205/300 |
土木工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
203/300 |
2018年度 |
174/300 |
2017年度 |
193/300 |
東京理科大学 理工学部・B方式(一般)入試の選考情報(2019年度)
学科 |
募集人数 |
志願者数 |
受験者数 |
合格者数 |
数学科 |
49名 |
959名 |
919名 |
293名 |
物理学科 |
49名 |
1,196名 |
1,141名 |
355名 |
情報科学科 |
49名 |
1,424名 |
1,359名 |
313名 |
応用生物科学科 |
49名 |
1,111名 |
1,062名 |
464名 |
建築学科 |
49名 |
1,141名 |
1,070名 |
198名 |
先端化学科 |
49名 |
1,118名 |
1,071名 |
349名 |
電気電子情報工学科 |
67名 |
1,758名 |
1,675名 |
413名 |
経営工学科 |
49名 |
1,035名 |
992名 |
221名 |
機械工学科 |
49名 |
1,860名 |
1,768名 |
395名 |
土木工学科 |
49名 |
931名 |
888名 |
301名 |
東京理科大学 理工学部・B方式(一般)入試の出願スケジュール(2019年度)
項目 |
期間 |
出願期間 |
1/4(土)~1/25(土) 消印 |
個別試験 |
2/6(木) |
合格発表 |
2/19(水) |
入学手続き期間 |
2/20(木)~2/26(水) |
センター利用+一般併用入試について
東京理科大学 理工学部・C方式(センター+一般)入試の入試科目
センター利用
2教科2科目(200点満点)
【国語】国語(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
個別
個別…数I・II・III・A・B(150点)、理(「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」から1。150点)。数学科は数のみの受験(数の得点を2倍)も可
東京理科大学 理工学部・C方式(センター+一般)入試の配点比率
東京理科大学 理工学部・C方式(センター+一般)入試の合格最低点
数学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
410/500 |
2018年度 |
355/500 |
2017年度 |
340/500 |
物理学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
397/500 |
2018年度 |
322/500 |
2017年度 |
386/500 |
情報科学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
398/500 |
2018年度 |
380/500 |
2017年度 |
353/500 |
応用生物科学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
387/500 |
2018年度 |
389/500 |
2017年度 |
359/500 |
建築学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
412/500 |
2018年度 |
383/500 |
2017年度 |
389/500 |
先端化学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
401/500 |
2018年度 |
345/500 |
2017年度 |
352/500 |
電気電子情報工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
401/500 |
2018年度 |
364/500 |
2017年度 |
374/500 |
経営工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
392/500 |
2018年度 |
372/500 |
2017年度 |
346/500 |
機械工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
412/500 |
2018年度 |
368/500 |
2017年度 |
380/500 |
土木工学科
年度 |
合格最低点 |
2019年度 |
389/500 |
2018年度 |
360/500 |
2017年度 |
370/500 |
東京理科大学 理工学部・B方式(一般)入試の選考情報(2019年度)
学科 |
募集人数 |
志願者数 |
受験者数 |
合格者数 |
数学科 |
10名 |
158名 |
134名 |
11名 |
物理学科 |
10名 |
147名 |
113名 |
20名 |
情報科学科 |
10名 |
131名 |
101名 |
21名 |
応用生物科学科 |
10名 |
163名 |
1118名 |
39名 |
建築学科 |
10名 |
140名 |
112名 |
20名 |
先端化学科 |
10名 |
173名 |
141名 |
26名 |
電気電子情報工学科 |
13名 |
149名 |
120名 |
18名 |
経営工学科 |
10名 |
128名 |
96名 |
20名 |
機械工学科 |
10名 |
183名 |
145名 |
20名 |
土木工学科 |
10名 |
105名 |
78名 |
20名 |
東京理科大学 理工学部・C方式(センター+一般)入試の出願スケジュール(2019年度)
項目 |
期間 |
出願期間 |
1/4(土)~2/11(祝火) 消印有効 |
センター試験 |
1/18(土)、1/19(日) |
個別試験 |
2/18(火) |
合格発表 |
2/29(土) |
入学手続き期間 |
3/2(月)~3/5(木) |