>>[残席僅か]個別相談会の詳細はこちら

【決定版】東京理科大学 理学部第二部 の募集要項まとめ(2019年度)

東京理科大学 理学部第二部の学科・選考方法・定員・偏差値

学科 選考 定員 センター
ボーダー
ボーダー
偏差値
数学科 A方式(センター) 20名 78% なし
数学科 B方式(一般) 64名 なし 45
物理学科 A方式(センター) 20名 66% なし
物理学科 B方式(一般) 64名 なし 42.5
化学科 A方式(センター) 15名 57% なし
化学科 B方式(一般) 69名 なし 47.5

東京理科大学 理学部第二部の併願について

異なる試験日の学科であれば複数学科を出願できます。また、同一試験日で第1、2、3回目の受験科目が同じであれば、2学科まで出願できます。

A方式・B方式・C方式・グローバル方式では同じ学部の同一学科を受験することもできます。ただし、C方式とグローバル方式の併願はできません

東京理科大学 理学部第二部の学費

項目 学費
合計 ¥6,110,960
 初年度 ¥952,190
  −内、入学金 ¥300,000
 第2年度学費 ¥652,190
 第3年度学費 ¥652,190
 第4年度学費 ¥652,190

※入学辞退時は、入学金は返金されません。2年度以降履修に応じて変動あり

東京理科大学 理学部第二部の入学検定料

選考方法 入学検定料
A方式 ¥19,000
B方式 ¥35,000

センター利用入試について

東京理科大学 理学部第二部・A方式(センター)入試の入試科目

数学科

2教科3科目(600点満点)
【数学】数IA・数IIB(400)
《国語》国語(200)
《理科》物・化・生・地学から選択(200)
《外国語》英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
 ※理科は,「発展1科目」のみ選択可
●選択→国語・理科・外国語から1

物理学科

3教科4科目(600点満点)
【数学】数IA・数IIB(200)
【理科】物・化・生・地学から1(200)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
 ※理科は,「発展1科目」のみ選択可

化学科

3教科4科目(600点満点)
【数学】数IA・数IIB(200)
【理科】物・化・生・地学から1(200)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
 ※理科は,「発展1科目」のみ選択可

東京理科大学 理学部第二部・A方式(センター)入試の配点比率

東京理科大学 理学部第二部・A方式(センター) 入試の合格最低点

数学科

年度 合格最低点
2019年度 463/600
2018年度 306/400
2017年度 310/400

物理学科

年度 合格最低点
2019年度 395/600
2018年度 322/400
2017年度 320/400

化学科

年度 合格最低点
2019年度 340/600
2018年度 312/400
2017年度 297/400

東京理科大学 理学部第二部・A方式(センター)入試の選考情報(2019年度)

学科 募集人数 志願者数 受験者数 合格者数
数学科 20名 199名 199名 72名
物理学科 20名 89名 89名 42名
化学科 15名 80名 80名 55名

東京理科大学 理学部第二部・A方式(センター)入試の出願スケジュール(2019年度)

項目 期間
出願期間 1/4(土)~1/17(金) 消印有効
センター試験 1/18(土)、1/19(日)
合格発表 3/16(月)
入学手続き期間 3/17(火)~3/24(火)

一般入試について

東京理科大学 理学部第二部・B方式(一般)入試の入試科目

数学科

2教科(300点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(200)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
★備考:数(100点)を2回行う

物理学科

3教科(300点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(100)
【理科】「物基・物」(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)

化学科

3教科(300点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(100)
【理科】「化基・化」(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)

東京理科大学 理学部第二部・B方式(一般)入試の配点比率

東京理科大学 理学部第二部・ B方式(一般)入試の合格最低点

数学科

年度 合格最低点
2019年度 174/300
2018年度 173/300
2017年度 166/300

物理学科

年度 合格最低点
2019年度 166/300
2018年度 136/300
2017年度 127/300

化学科

年度 合格最低点
2019年度 154/300
2018年度 137/300
2017年度 117/300

東京理科大学 理学部第二部・A方式(センター)入試の選考情報(2019年度)

学科 募集人数 志願者数 受験者数 合格者数
数学科 64名 334名 297名 97名
物理学科 64名 298名 250名 136名
化学科 69名 243名 208名 141名

東京理科大学 理学部第二部・B方式(一般)入試の出願スケジュール(2019年度)

項目 期間
出願期間 1/4(土)~2/25(火) 消印
個別試験 3/4(水)
合格発表 3/16(月)
入学手続き期間 3/17(火)~3/24(火)