>>[残席僅か]個別相談会の詳細はこちら

【決定版】慶應義塾大学 商学部の募集要項まとめ(2019年度)

慶應義塾大学 商学部の学科・選考方法・定員・偏差値

学科 選考 定員 センター
ボーダー
ボーダー
偏差値
商学科 一般A方式 480名 なし 65
一般B方式 120名 なし 67.5
指定校推薦 200名 なし なし

慶應義塾大学 商学部の併願について

選考方法・学部間で併願が可能です。

慶應義塾大学 商学部の学費

項目 学費
合計 ¥4,739,100
 初年度 ¥1,349,850
  −内、入学金 ¥200,000
 第2年度学費 ¥1,129,750
 第3年度学費 ¥1,129,750
 第4年度学費 ¥1,129,750

※入学辞退時は、入学金は返金されません。

慶應義塾大学 商学部の入学検定料

選考方法 入学検定料
一般入試 ¥35,000
指定校推薦 ¥35,000

一般入試について

慶應義塾大学 商学部・一般入試の入試科目

A方式

3教科(400点満点)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(100)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英Ⅱ・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(200)

B方式

2教科(400点満点)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(200)【小論文】(100)
★備考:小論文は論文テストで、資料を与えて論理的理解力と表現力を問う

慶應義塾大学 商学部・一般入試の配点比率

慶應義塾大学 商学部・一般入試の合格最低点

A方式

年度 合格最低点
2019年度 258/400
2018年度 265/400
2017年度 249/400

B方式

年度 合格最低点
2019年度 258/400
2018年度 293/400
2017年度 317/400

慶應義塾大学 商学部・一般入試の選考情報(2019年度)

選考 募集人数 志願者数 受験者数 合格者数
A方式 480名 4,105名 3,698名 1,202名
B方式 120名 2,611名 2,390名 307名

慶應義塾大学 商学部・一般入試の出願スケジュール(2019年度)

項目 期間
出願期間 1/4(土)~1/20(月) 消印
個別試験 2/14(金)
合格発表 2/25(火)
入学手続き期間 ~3/4(水)

指定校推薦について

詳細は高等学校にご確認ください。