>>[残席僅か]個別相談会の詳細はこちら

【決定版】上智大学 経済学部経済学科の募集要項まとめ(2019年度)

上智大学 経済学部経済学科の選考方法・定員・偏差値

選考 定員 センター
ボーダー
ボーダー
偏差値
一般
(TEAP利用型午前)
20名 なし 62.5
一般
(TEAP利用型午後)
5名 なし 65
一般(学科別) 105名 なし 65
国際バカロレア(IB)第1期 若干名 なし なし
国際バカロレア(IB)第2期 若干名 なし なし

上智大学 経済学部経済学科の併願について

複数学科に併願することが可能です。
ただし、第2次試験を実施する学科間で併願することは出来ません。

上智大学 経済学部経済学科の学費

項目 学費
合計 ¥4,462,650
  初年度 ¥1,272,650
   -内、入学金 ¥200,000
  第2年度学費 ¥1,050,000
  第3年度学費 ¥1,050,000
  第4年度学費 ¥1,090,00

※入学辞退時は、入学金は返金されません。

上智大学 経済学部経済学科の入学検定料

¥35,000

一般入試について

上智大学 経済学部経済学科の入試科目

TEAP利用型午前

2教科(200点満点)
【国語】国語総合(100)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
★備考:[外検]出願基準スコア=TEAP総合点230、R・L各60、W・S各50/TEAP CBT4技能総合点345

TEAP利用型午後

1教科(150点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(150)
★備考:[外検]出願基準スコア=TEAP総合点200、R50、L・W・S各40/TEAP CBT4技能総合点285

学科別

3教科(350点満点)
【国語】国語総合・現代文B(古文・漢文を除く)(100)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(独・仏選択可)(150)

上智大学 経済学部経済学科・一般入試の配点比率

上智大学 経済学部経済学科・一般入試の合格最低点

TEAP利用型午前

年度 合格最低点
2019年度 127/200
2018年度 131/200
2017年度 123/200

TEAP利用型午後

年度 合格最低点
2019年度 113/150
2018年度 99/150
2017年度 94/150

学科別

年度 合格最低点
2019年度 226/350
2018年度 230/350
2017年度 219/350

上智大学 経済学部経済学科・一般入試の選考情報(2019年度)

選考 募集人数 志願者数 受験者数 合格者数
TEAP利用型午前 20名 134名 132名 25名
TEAP利用型午後 5名 152名 150名 15名
学科別 105名 1,908名 1,838名 283名

上智大学 経済学部経済学科・一般入試の出願スケジュール(2019年度)

項目 期間
出願期間 ネット出願1/4(土)~1/21(火)
書類は1/22(水)消印有効
個別試験 TEAP利用型 2/2(日)/学科別 2/3(月)
合格発表 TEAP利用型 2/13(木)/学科別 2/8(土)
入学手続き期間 ~2/18(火)