目次
『全解説頻出英文法・語法問題1000』の特徴
文法問題集は各出版社から発売されていますが、本書は英文法・語法に絞って1,000問掲載されているのが特徴です。
しかし、結論から言うと本書を検討しているのであれば『POWER STAGE 英文法・語法問題』を推奨します。
『全解説頻出英文法・語法問題1000』と『POWER STAGE 英文法・語法問題』の比較
この2冊は同じ著者が執筆したものとなりますが、判断軸でまとめると下記のようになります。なお、問題数というのは文法・語法問題に限定しています。
<比較表>
問題集名 | 問題数 | 発行年 | 読みやすさ |
---|---|---|---|
全解説頻出英文法・語法問題1000 | 1,000問 | 2005年 | ◎ |
POWER STAGE 英文法・語法問題 | 1,079問 | 2016年 | ◯ |
『POWER STAGE 英文法・語法問題』の方が、問題数が多く、発行年も10年以上新しいです。紙面の見やすさは『全解説頻出英文法・語法問題1000』の方が上ですが、それ以上に問題数と発行年の方が決定的でしょう。
正直、『POWER STAGE 英文法・語法問題』は『全解説頻出英文法・語法問題1000』の改訂版と思って良いと思います。難易度はどちらも変わりません。
『全解説頻出英文法・語法問題1000』と他書比較
他書と比較してみると、文法・語法問題は『POWER STAGE 英文法・語法問題』に次いで2番目に多いです。
問題集名 | 文法 | 語法 | イディオム | 会話 | 語彙 | 発アク |
---|---|---|---|---|---|---|
全解説 | (1000) | (1000) | − | − | − | − |
POWER STAGE | 702 | 377 | 185 | 58 | − | 92 |
NEXT STAGE | 514 | 228 | 502 | 120 | 512 | 744 |
Vintage | 525 | 322 | 460 | 99 | 119 | 793 |
Scramble | 473 | 252 | 429 | 59 | 152 | 325 |
UP GRADE | 525 | 210 | 355 | 77 | 94 | − |
『全解説頻出英文法・語法問題1000』の対象者
正直、本書を購入するのであれば『POWER STAGE 英文法・語法問題』を購入したほうがよいでしょう。