>>[残席僅か]5月入塾の個別相談会はこちら

【決定版】『大学入学共通テストへの道 政治・経済』の使い方とレベル

[推奨]松濤舎の指定問題集です。

 

『大学入学共通テストへの道 政治・経済』の前にやること

『蔭山の共通テスト政治・経済』で、基本的な用語知識を習得しておきましょう。共通テストで8−9割以上取得できる網羅性を備えており、教科書を読むよりも圧倒的にわかりやすいです。

本書『大学入学共通テストへの道 政治・経済−問題と解説』で問題演習をし『蔭山の共通テスト政治・経済』で知識を体系化するという具体−抽象往復学習をしてください。

『大学入学共通テストへの道 政治・経済』に関する前提

  • 本シリーズは、松濤舎スタッフ(理三現役合格)が推奨する問題集です。本書と教科書(または参考書)を使えば、最短で共通テスト8割以上が取得可能です。
  • 本書をやるだけでは、知識が「点」でしか得られないので、『蔭山の共通テスト政治・経済』と併用することで、知識を体系化し、初見の問題にも対応できるようにします。
  • 本書を使って勉強することは過去問演習も兼ねていますが、最終的には時間を測り最新の過去問3年分を解いたら対策は完了します。

『大学入学共通テストへの道 政治・経済』の特徴

2001年〜2016年のセンター試験本試験・追試験を小問ごとに分割し、総合問題は個々の設問に即し長文の問題文は分割して小問に組み入れ、各章に再構成しています。これにより、従来の過去問演習で必要だった知識の整理が不要となります。超網羅的に過去問演習(問題演習)ができ、かつ、知識の体系化まで行うことができるのが本書の特徴です。

『大学入学共通テストへの道 政治・経済』の使い方

  • 『蔭山の共通テスト政治・経済』で読んだ章を、本書の該当する章で問題演習します。
  • 問題を解き、右側の解答をよく読みます。
  • その後、再び『蔭山の共通テスト政治・経済』を読み、知識の整理をします。載っていなければ教科書で調べましょう。

『大学入学共通テストへの道 政治・経済』の習得レベル

レベル1:50%以上の問題で正解を選ぶことができ、かつ、他の選択肢が不正解である理由も述べられる

レベル2:80%以上の問題で正解を選ぶことができ、かつ、他の選択肢が不正解である理由も述べられる

『大学入学共通テストへの道 政治・経済』の目次・問題掲載数

問題数
第I部 現代の政治と民主社会合計:252
1章 民主政治の基本原理38
2章 日本国憲法と基本的人権の尊重52
3章 日本の政治制度68
4章 現代日本の政治42
5章 国家と国際関係52
第II部 現代の経済合計:311
1章 経済社会の変容12
2章 現代の経済のしくみ120
3章 日本経済の現状46
4章 国民福祉68
5章 国際経済と国際協力65
第III部 現代社会の諸課題合計:34
1章 現代日本の諸課題15
2章 国際社会の諸課題19

『大学入学共通テストへの道 政治・経済』の次にやること

センター試験の過去問演習を1年単位で追加し目標点数が安定して取れるようになるまで続けます

これがもっとも無駄のない勉強方法です。