>>[残席僅か]1月入塾の個別相談会はこちら

【決定版】共通テスト日本史Bで9割取る対策・勉強法・参考書・問題集(2021年度問題・正解・総評あり)

特別企画|第一回共通テストの振り返り

(画像クリックで記事に飛びます)

【速報】2021年度共通テスト日本史Bの総評・難易度

※松濤舎生徒の自己採点結果、予想平均点を踏まえた総評・難易度です。

・難易度:標準的

総評:予想通り初見の資料を用いた出題が増えましたが、生徒の得点状況は、個別試験対策をメインで行っていたこともあり、河合塾の共通テスト模試(オンライン受験)、Z会の実戦模試(やや難易度が高い)より高く、難易度としては標準的だったと言えます。

2021年度共通テスト日本史B(問題)

2021年度共通テスト日本史B(正解)

共通テストの日本史Bの特徴(正式発表)

共通テスト日本史Bの「問題作成の方針」には下記のような記載がありました。

  • 歴史に関わる事象を多面的・多角的に考察する過程を重視する。用語などを含めた個別の事実等に関する知識のみならず、歴史的事象の意味や意義、特色や相互の関連等について、総合的に考察する力を求める。
  • 問題の作成に当たっては、事象に関する深い理解に基づいて、例えば、教科書等で扱われていない初見の資料であっても、そこから得られる情報と授業で学んだ知識を関連付ける問題、仮説を立て、資料に基づいて根拠を示したり、検証したりする問題や、歴史の展開を考察したり、時代や地域を超えて特定のテーマについて考察したりする問題などを含めて検討する。

要は、一問一答系の問題集で手に入れた知識だけでは太刀打ちできないような問題が増えるということです。具体的には、史実の関連性を問う問題や、初見の資料を題材とした問題が出題されると予想されます。

こうした”思考力”を問う問題はセンター試験でも出題されていましたが、その占有率が共通テストでは高くなることが予想されます。

共通テストの日本史Bの配点(正式発表)

センター試験と変わりがないため、特に気にする点はありません。

  • 配点:100点

共通テストの日本史Bの解答時間(正式発表)

センター試験と変わりがないため、特に気にする点はありません。

  • 解答時間:60分

共通テストの日本史Bの解答方法(正式発表)

センター試験と変わりがないため、特に気にする点はありません。

  • 解答方法:全問マーク式

共通テストの日本史Bの大問数(正式発表)

  • 大問6題

センター試験と同じく大問6でした。問題ページ数・問題文量・問題数もセンター試験から大きな変更はありませんでした。

共通テストの日本史Bの問題設定(正式発表)

資料(写真・絵図・グラフ・統計表・年表・地図など)の出題が大幅に増えたことがもっとも大きな特徴でした。

なお、センター試験では見られなかった発表やレポートをする場面設定の問題が見られたのも共通テストの特徴です。ただ、難易度には大きな影響はありませんでした。それ以外の場面設定はセンター試験でも見られたものだったので、特に気にすることはありません。

共通テストの日本史Bの難易度(試行調査とセンター試験の比較)

試験得点率
第2回試行調査55.19%
センター試験本試験(過去5年の平均)63.20%

もともと試行調査は平均正答率50%になるよう調整されていたため、想定以上に得点率が高かったといえます。共通テスト本番は正答率60%となるようレベル調整されるため、共通テスト本番は第2回試行調査と同程度の難易度になると予想されます。

共通テストの日本史B対策

個別試験対策が共通テスト対策を内包する

個別試験対策を行っていれば不足することはまずありません。松濤舎では、個別試験で日本史Bが必要な人には、「時代と流れで覚える!日本史B用語」を使って「教科書」や「資料集」「石川の実況中継」に入っているような基礎知識と流れを頭に入れます。

8割以上答えられるようになったらさっそく過去問に入り、さらにインプットを進めていきます。志望校によっては「一問一答(完全版)」「共通テストへの道」で補完します。これだけで共通テストは満点近く取ることが可能です。

共通テストでのみ日本史Bが必要な人も短期間で9割以上可能

共通テストでのみ日本史Bが必要な人は、「教科書」と「これだけ!センター日本史B」「共通テストへの道」の3冊で対策は完了します。これでも90点前後は取得可能です。

センター過去問、共通テスト模試、予想問題集を

センター試験でも、思考力を問うような問題は数多く出題されていました。出題形式が大きく変わるわけでないので、センター試験の過去問演習は十分有効です。その中でも、単なる知識問題ではない問題は意識するとよいでしょう。

文字資料(史料)問題

【2020年度】日本史B(本試験)大問1 問6
【2019年度】日本史B(本試験)大問2 問5
【2018年度】日本史B(本試験)大問6 問8
【2017年度】日本史B(本試験)大問4 問5
【2016年度】日本史B(本試験)大問2 問4 など

写真・絵図問題

【2020年度】日本史B(本試験)大問6 問8
【2018年度】日本史B(本試験)大問1 問2
【2018年度】日本史B(本試験)大問3 問4
【2017年度】日本史B(本試験)大問1 問5
【2016年度】日本史B(本試験)大問6 問2 など

グラフ・統計表問題

【2017年度】日本史B(本試験)大問6 問6
【2015年度】日本史B(本試験)大問1 問1 など

地図問題

【2018年度】日本史B(本試験)大問1 問6
【2017年度】日本史B(本試験)大問1 問4
【2016年度】日本史B(本試験)大問6 問8 など

年代・時代整序問題

【2020年度】日本史B(本試験)大問4 問2
【2019年度】日本史B(本試験)大問2 問4
【2018年度】日本史B(本試験)大問4 問2
【2017年度】日本史B(本試験)大問4 問6 など

テーマ史問題

【2020年度】日本史B(本試験)大問1 問3
【2019年度】日本史B(本試験)大問1 問2
【2018年度】日本史B(本試験)大問1 問2
【2018年度】日本史B(本試験)大問1 問3
【2017年度】日本史B(本試験)大問1 問2
【2016年度】日本史B(本試験)大問1 問3
【2016年度】日本史B(本試験)大問1 問5

もちろん、共通テスト模試、予想問題集も使って形式慣れしておきましょう。

共通テストの日本史B対策|参考書・問題集

教科書が重要であることは言わずもがなです。市販の参考書・問題集で言うと下記がオススメです。

参考書

問題集

共通テストの日本史B|予想問題集

過去問がないに等しいこと、そしてどんな形式で出題されても動揺しないために、予想問題集は必須となります。Z会の共通テスト実戦模試を使うことをオススメします。

共通テストの日本史B|直前対策